屋号 | B-style(ビースタイル) |
所在地 | 〒818-0022 福岡県筑紫野市筑紫駅前通1丁目156 |
---|---|
連絡先 | TEL:050-3691-0118 FAX:092-510-0570 |
Eメール | info@b-style118.com |
営業案内 | 平日 10:00~18:00(日祝日休み、詳しくはページ下のカレンダーに記載) |
事業内容 | ホームページの制作・運営・管理、映像制作、各種DTP制作 |
対応エリア | 全国対応可能 ※打ち合わせ対応エリアは福岡県内及び近郊です。 |
場所は、西鉄大牟田線「筑紫駅」の駅前通り、マックスバリュエクスプレス筑紫駅前店よりも先にある写真スタジオ遊写館の中にございます。
まずは、お客様の事を知ることから、はじめます。
お客様としっかりと向き合い、
「どんなユーザーをターゲットにしているか」など「目的・目標」を理解し、そこに「+α(プラスアルファ)のご提案をさせて頂きます。
お客様の強みを最大限に引き出し、「心に響く」スパイスをを付け足してお客様の想いをカタチにするのが、ビースタイルの役目です。
仕事の大きい小さいに関係なく、 「同じ1つの仕事」 として優劣をつけず、常に真面目に真摯に取り組む。
顧客の売上アップに貢献できれば、おのずと自らにも還元されるものと考え、
常に自分にできるベストな提案をし、スピーディーな行動を心掛ける。
顧客が満足する「いい仕事」ができれば、末長くお付き合いができる関係となり、はじめて「縁」になる。
その「縁」を太くすることで「円」となってどんどん広がり、「輪」になり、みんなの「和(幸福)」となる。
「縁」によって周りから生かせてもらっていることに「感謝」し、
自分も誰かの役に立てる人間になれるよう、日々精進して成長していくよう心掛け、
新しい出会い「縁」があることを楽しみにして、「いい仕事」を続けて行きます。
ロゴやチラシはデザイン会社へ、ホームページ制作はホームページ制作会社へ、看板は看板屋さんへ、と
取引する業者が多くなれば多くなるほど、お客様の手間と出費は増え、作成物の統一感もなく、違和感に繋がる恐れもあります。
広告・販促のアウトソーシング先を一元化することでご担当者様の効率アップ、販促費用のコストダウンが可能になります。
知らない難しい言葉ばかりだと、それだけで見る気がなくなってしまいますよね。
御社のサービスについても、出来るだけ見るひとがわかり易く入り込んでいけるように意識して販促物を制作させて頂きます。
ホームページの内容変更など、緊急を要する場合は、基本最短で当日~翌営業日内で変更対応します。
マニュアルな対応で融通が利かないということがないよう、
要望があれば出来るだけ即対応するよう、人間味のある仕事を心掛けています。
また、販売促進のことでお困りのことがあれば、何でもご相談ください。
販売促進に関しては、どんなことでも対応できるよう、「販促のなんでも屋さん」をめざし、日々勉強しています。
小さいものは、ロゴデザインや名刺制作から。大きい物はポスター制作・看板制作まで、何でもおまかせください。
「何か困ったことがあったら、ビースタイルに任せとけばよかろーっ!!」と言っていただけることを目標に、
なんでもご相談ください。出来うる限り、お客様のお力になれるよう、善処します。
ロゴやチラシはデザイン会社へ、ホームページ制作はホームページ制作会社へ、看板は看板屋さんへ、と
取引する業者が多くなれば多くなるほど、お客様の手間と出費は増える一方です。
広告・販促のアウトソーシング先を一元化することでお客様の効率アップ、販促費用のコストダウンが可能になります。
お問合せ後に、しつこく営業の電話がかかってきて嫌な気持ちになった経験がある方が多いと思います。
自分自身も、凄く嫌なので自分がされて嫌なことは人にはしませんので、安心してお気軽にお問合せ、見積もり依頼をされて下さい。
2024.09.22:ご来店のお客様にわかり易いように看板をカッティングシートで制作しました♪(2回目)
2024.05.16:10周年キャンペーン。ホームページ制作費用10%OFF!分割払いも可♪
2024.03.09:取り急ぎのホームページが欲しい方向けの49,800円格安ウェブ制作「ハジメノホムペ」
2023.02.28:三つ折りタイプのメニュー表内容変更制作事例
2023.02.21:ショップカード(スタンプカード)制作事例を更新しました
2023.02.09:制作事例を更新しました。
2018.05.16:ご来店のお客様にわかり易いように看板をカッティングシートで制作しました♪